福岡市中央区に本社を構えるハーブ健康本舗。2020年8月末に人員拡大のため事務所を移転し、現在の中央区大名の住所へ引っ越ししました。

>>真夏の引っ越し<<
企業理念『すごいの出そう』を体現したこだわりの事務所で心機一転!稼働しはじめて早4年と7ヶ月が経過しました。
仕事に集中したり、軽く息抜きしたり…。作業効率化とコミュニケーション活性化を一挙に向上できるよう趣向を凝らした事務所は、すっかり私たちの落ち着く居場所となっています。

年を重ねるごとに事業規模が拡大し、あわせて組織強化すべくメンバーの増員を進めています。直近は、4階にある執務スペースが人数的に狭くなりつつあるため、今後の増員を見越してレイアウトを見直すこととなりました。

自由な発想を生み出すオープンな雰囲気「4階・執務スペース」
ハーブ健康本舗のオフィスには、部署単位で仕事をしている3・4階の執務スペースと、大人数で集まって打ち合わせやイベントが実施できる5階のカフェスペースがあります。今回レイアウトを見直すことになったのは、4階の執務スペースです。

通販事業は部署の種類がたくさん!4階では、主に以下の部署が仕事をしています。
- 経営企画
- マーケティング戦略室
- 商品開発
- 品質管理
- 広告法務
- 在庫・資材管理
- 広告メディア企画
- CRM企画
- 外部コールセンター運用
ありとあらゆる部署が集結している4階・執務スペース。ユーモアと品質にこだわった商品&サービスを企画できるよう、じっくり集中して物事を考えられる環境&コミュニケーションがとりやすいオープンな雰囲気が特徴のフロアです。

部署ごとにある程度席が決められていますが、フリーデスクを採用しており、自由に移動して仕事ができます。
少人数でちょっとした打ち合わせをしたり、パートナー企業に電話したりする際は、集中しているメンバーを邪魔しないよう、場所を移動する場合が多いです。

どの場所に移動しても集中して仕事ができるよう、コンセント類はしっかり完備されています。
入口近くにはソファ席があり、やわらかな木漏れ日が差し込むのが特徴。気分を変えて作業に集中したり息抜きに休憩したりと、さまざまな用途で使用可能です。

4階には、クローズドな空間の会議室が存在しません。
打ち合わせや面談を行うスペースには、モニターやホワイトボードは設置されているものの壁がなく、かなりオープンな雰囲気です。

自由な発想で今までにないアイデアを生み出し、かつコミュニケーションが円滑に進むよう、オープンな雰囲気を徹底追及した結果、個室がない執務スペースが出来上がりました。
執務スペースの奥にある代表・永松の席、通称“社長会議室”も、しっかりスケルトン仕様になっています。

4階はいつも緑に囲まれています。外部の専門業者に植物のケアを委託しており、常にきれいな状態になるよう管理してもらっています。
世界中のハーブをはじめとする自然植物を長年取り扱ってきた、当社らしさを示すポイントのひとつ。

肩の力が抜けるよう、柱や家具のポイントごとに、オリジナルキャラの草穀菜果木ちゃん(そうこくさいかもく ちゃん)があしらわれています。

某テーマパークの隠れミッ〇ーのようで、全部見つけると小さな幸せが訪れるとか訪れないとか。
4階にデスク追加!模様替えでメンバー総出の模様替え
人員拡大を見越し、今後さらに多くの新メンバーをお迎えできるよう、4階・執務スペースのレイアウトを見直し、大々的に模様替えを敢行することに。作業ができる棚付きのデスクを設置したり、コンセントの配線を見直したりと、大掛かりな模様替えとなりました。

総勢50人近くがはたらいている執務スペース。デスクひとつ動かすだけでも大仕事です…。
事前にレイアウト図が配布され、自分のデスクまわりや部署の棚を片付けつつ、全体的に移動することになりました。

ビル内の養生からデスク搬入、電気工事も並行して行う必要があったため、各自普段の仕事で使っている資料・商品サンプル・オフィス用品の一式は、引っ越し用の段ボールへ梱包。
事前に整理できるところは整理したものの、施工前日まで通常通り業務をこなし、業務終了後に急ピッチで片付けしました。

場所が混在しないよう、段ボールにはラベルを貼って名前を記入して…あっちこっちで使ううちにガムテープが行方不明になり、「どこ!?どこ!??」と翻弄されてしまう場面も(笑)。
総務・システムのメンバーも4階に集結し、念入りにレイアウト変更の準備を敢行し、なんとか無事に片付け終わりました。

そうこうしているうちに、施工業者の皆さまが来訪。家具配置の最終確認や配電工事の準備に取りかかりました。工事道具やバミリ用のテープが貼られると、いよいよ…という感じがします。
おおまかな工事は仕事が休みのうちに終了。週明けに段ボールを開封し、仕事できる状態に復元して、レイアウト変更は無事完了しました。

新しいデスクもセッティング済み。配電も問題なく、通常通り業務が稼働できております。

「すごいの出そう」を体現したオフィスで、目指せ年商180億円!
3ヶ年計画としてグループ全体で2026年度までに年商180億円を達成すべく、日々前進しているハーブ健康本舗。目標を達成し、お客さまにより高品質な商品・サービスを提供すべく、新たなメンバーを増員し、組織力強化に向け取り組んでいます。

新施策の実装・既存事業のテコ入れ・新システムの導入・研修体制の見直し…。直近で続々と新しいメンバーが増え、これまで十分に手が回らなかったことがどんどん進められています。

競争の激しい通販事業において、年商180億円は間違いなく高い目標です。厳しい状況でも悲観的にならず、お客さまに喜びと感動を提供するミッションを念頭において、チーム一丸となって前向きに取り組んでいきます。
2025.4.30
ハーブ健康本舗では、お客さまのために一緒に取り組んでくれるメンバーを募集中です。企業理念『すごいの出そう』を体現するオフィスで、すごいの出そう!という気概のある方は、ぜひ以下よりエントリーいただけますと幸いです!

著者:住吉
2012年にハーブ健康本舗へ入社、以後10年近く社員として在籍。2022年2月より独立し、現在は外部の立場からハーブ健康本舗を見つめ、ブログを通じて情報発信をしている。