2021年10月、ふんばるブログにて『会議は多い?通勤時間は?会社のあんな事からこんな事まで数値化してみた』という記事を公開いたしました。

ハーブ健康本舗ではたらくメンバーにアンケートをとり、はたらき方・職場環境・休みの過ごし方など、会社を表すさまざまな項目を数値化してご紹介したこの記事。

数値化することで、会社の特徴がより具体的に可視化され、メンバー自身ですら気が付かない結果が出ました。

今回は2023年度版!事業・組織・はたらき方…市場環境の変化に合わせて常に進化し続けるハーブ健康本舗を数値化すると、どのような特徴が見えてくるのか。さっそく調べた結果をご報告します。

はたらく環境を数値化|どんなメンバーが揃ってる?会議や部署移動は?

まずは、ハーブ健康本舗で仕事をしているメンバーはどのような人たちなのか。またどのような仕事ぶりなのか。はたらくメンバーや環境、働き方を数値化します。

1)在籍メンバーの年齢層

アンケート調査を実施した2023年11月15日時点で、ハーブ健康本舗には90名以上のメンバーが在籍しています。世代・経験が異なるメンバーが同じ組織で仕事をしています。

年齢問わずバランスよく揃っており、それぞれの視点で意見を出し合いながら、一枚岩の組織を目指して奮闘する毎日です。

中でも20~30代が最も割合を占めており、全体の約6割を占めています。独力で担当範囲をこなす20代もいれば、部署責任者としてはたらく30代も。年齢に縛られず、自分にできることを全力で頑張るはたらき方が印象的です。

ここ最近は1998年~1999年生まれのメンバーが増え、最年少メンバーは24歳。社内にフレッシュな風を送り込んでくれています。

2)業界未経験で入社したメンバー

ハーブ健康本舗の採用エントリーページでは、「新卒・中途を問わず、随時採用を行っています。経験は問いません。」と明記しております。

実際に業界未経験のメンバーがどのくらいいるのか確認したところ、65.5%のメンバーが、ハーブ健康本舗に入社してはじめて通販事業の仕事に触れたことがわかりました。

業界未経験のメンバーが安心して仕事に打ち込める秘密のひとつが、全10種類ある入社後研修です。配属部署に関わらず、通販概要・販売の基礎・扱っている商品知識まで、通販事業の会社ではたらくための基礎を一通り学べます。

さらに、中長期的な目標から各月にやるべき課題を明確にする結果目標制度や、キャリアアップに必要な基準やスキルを具体的に開示するキャリアアップ制度により、未経験メンバーの活躍をバックアップしています。

3)部署異動の経験があるメンバー

ハーブ健康本舗では、半年に1回、自身のはたらき方を面談・評価します。中には、その面談の中で「新しい仕事に挑戦したい」「違う部署の仕事も経験してみたい」という気持ちを伝えてくれるメンバーがいます。

この場合、本人や経営陣、部署の責任者が話し合い、双方納得した上で部署異動を行う場合があるんです。本人からの希望のほか、市場環境が変化する中で、会社として体制を強化したい部署に異動をお願いするケースもあります。

実際に部署異動をしたことがあるメンバーは、全体の29.36%を占めています。3割近くは複数部署にて仕事した経験をもっているようです。

部署異動を経験することで、多角的な視点で物事が判断できたり、高いモチベーションが維持できたりと、多くのメリットが得られます。今後のブログで、部署異動経験者のインタビュー記事を企画しますので、ぜひ読んでくださいね!

4)通勤時間はどのくらい?

福岡の中心・天神に事務所をかまえるハーブ健康本舗。徒歩・自転車・電車・バス…メンバーの通勤手段はそれぞれですが、自宅から事務所まで、平均すると約35.4分かかっています。

総務省の調査(令和3年版)では、通勤時間の平均は片道39.5分、都心部はさらに時間がかかる傾向にあります。全国平均と比べると短めの時間で通勤できる環境化にあります。

自宅が近いメンバーは5~10分で会社に着くところに住んでいるという方も。少し歩くとドラッグストアやコンビニ、飲食店が多く、住みやすい街並みです。

最長だと片道1時間30分かかるメンバーがいました。電車・バスの往来は都心ほど入り組んでおらず、利用しやすいのが特徴。特に、福岡の地下鉄沿線は各地よりもわかりやすい上に、2023年3月には地下鉄沿線のひとつ七隈線が博多まで拡張するなど、より乗りやすく便利になっています。

5)1週間のうちに参加する会議の数

通販事業は商品開発・販促企画・物流管理・コールセンターなど、さまざまな部署が協力しあって成り立っています。認識が一致するよう、必然的に部署内外問わず打ち合わせや会議の数が多くなる傾向に。

1週間で参加する会議数は、平均で8.36回という結果に。1日に1~2回は会議をしているメンバーが多いという結果が出ました。

実は、2021年10月にも同じ質問をした結果、2年前は週に13.2回会議しているという結果が出ていました。数値だけみると、会議の数が減っています。

実は、ここ最近で会議体の見直しを行い、会議の目的・議論内容から実施する会議を整理しているんです。より効果的・効率的に時間を使えるようになってきた数値変化ともいえます。

業務外を数値化|ランチはどうしてる?飲み会ってどのくらいあるの?

休憩や昼食、アフター5の過ごし方は、仕事のパフォーマンスに影響します。ハーブ健康本舗のメンバーが業務外にどのような過ごし方をしているのか、数値化してみました。

1)昼食はお弁当派?外食派?

ハーブ健康本舗では、各自業務の都合がよいタイミングで、各々で昼食休憩をとっています。昼食のスタイルで最も多いのは「お弁当を持参する」派で34.5%でした。

3階・4階の執務フロアに休憩スペースが完備されているほか、5階のカフェスペースで食事を食べ、くつろぐメンバーが多く見受けられます。

会社の近くにはランチサービスを提供する飲食店や、コンビニ・お弁当屋さんが軒を連ねています。福岡市の中央区、天神・大名は、外食派のメンバーに嬉しいスポットです。

「コンビニやお弁当屋さんで買って事務所で食べる」派は全体の27.6%、「外食に出かける」派は32.8%でした。それぞれの過ごし方でランチを楽しんでいます。

2)お昼休憩の過ごし方

昼食での休憩時、誰とどのように過ごすのかを訊いてみたところ、「ひとりでゆっくり過ごす」派が75.9%と大部分を占めました。業務で頭をフル回転させた後は、ひとりの時間を大事にしたいと考えるメンバーが多いようです。

各階の休憩スペースには一人でゆったり使えるソファ・テーブル席を完備。スマホでプライベートの連絡を返したり、目を閉じて軽くお昼寝の時間をとったりと、各々の過ごし方で休憩します。

別の過ごし方で、「他部署の人とおしゃべりして過ごす」方が全体の15.5%を占めていました。

人数が増えて、全部署のメンバーとコミュニケーションをとるのが実質的に難しい中、お昼休憩時に同世代の子どうしで集まり、一緒に食事をとる光景を見かけます。

3)業務の合間につい食べちゃう…?

頑張っている最中は、脳が甘い物を欲してしまう…なんてこと、ありませんか?

業務の合間のちょっとした休憩時の過ごし方で、最も多かった回答が「お菓子を食べてひとやすみ」派が27.6%いました。

脳内の栄養素はもとより、なんといってもこころの栄養!口さみしいときのお供に、そっとデスクに潜ませておくのもアリかも…。

糖分よりもカフェイン派、「コーヒーやお茶を飲んでひとやすみ」派は全体の24.1%を占めていました。

4)終業後の飲み会

福岡といえば屋台や居酒屋!安さと元気が自慢の大衆居酒屋から、ちょっとこじゃれたイタリアン、大将のこだわりが光るラーメン屋まで、魅力的なお店がたくさんあります。

社内の飲み事情について調べたところ、1ヶ月間に社内メンバーで飲む回数は、平均で0.93回という結果に。1ヶ月に1回飲むか飲まないか…というラインのようです。

ハーブ健康本舗では、昨年11月より社内にて 2ヶ月に1回、親睦慰労会を開催しています。参加できるメンバーで集まって行う社内飲み会は、仕事であまり絡みがない他部署のメンバーと交流するのに貢献しています。

慰労親睦会だけじゃ足りない!という猛者たち(笑)もいて、週に1回は飲みに行くとの回答が寄せられました。仲良しメンバーで日を決めて、終業時間まで集中してアフター5を楽しんでいる様子がうかがえます。

5)月間の平均読書数

ハーブ健康本舗には勉強熱心なスタッフが多く在籍しています。

月間での読書数を聞いてみたところ、月に2.39冊という結果に。おおよそ2週間に1冊は読破する計算…コンスタントに本が読めているのはすごい!

ちなみに、ハーブ健康本舗には「ハーブ図書」という、書籍の寄贈・貸出システムがあります。

読みたい本があったら持ち帰り、プライベートの時間でじっくり読書することが可能です。

会社への印象を数値化|ハーブ健康本舗ってどんな会社?

ハーブ健康本舗ではたらいているメンバーは、自身の働き方や会社のことをどのように考えているのか。

いくつか回答の候補を出し、メンバーに選んでもらう形で、ハーブの印象を示すのにピッタリの言葉をアンケートしてみました。

1)ハーブではたらく上で感じること

実際にハーブ健康本舗に入社してはたらくことをどのような気持ちで捉えているか。どこにやりがいを感じるのか。アンケート回答で最も多かったのが、「自分の役割や目標、やるべきことが明確だ」との回答で、全体の69.0%が回答していました。

以前にこのブログで取り上げた結果目標は、個人の実績や成果を目標として言語化し、達成するために何をやるべきか、スケジュールとともに書き出しています。

全社、そして部署の目標で定められた方向性を踏まえて、自分が何を目指し、何をなすべきなのかが明確になるため、自己成長・キャリアアップにつながる制度として、引き続き全メンバーが取り組んでいます。

役割や目標、やるべきことの明確化に加えて、「人間関係が良好だ(67.2%が回答)」にも回答が集中しました。ブログの取材で各メンバーに話を聴くと、「部署内で密にコミュニケーションがとれており、仕事の相談がいつでもできる!」と話してくれるメンバーがとても多いんです。

その他、「日々成長を実感できる (48.3%が回答) 」「仕事内容が多様で充実 (46.6%が回答) 」「ライフワークバランスがよい (37.9%が回答) 」との回答が寄せられました。

2)ハーブ健康本舗ってどんな会社?

メンバーがハーブ健康本舗をどのような会社だと表現するのか。アンケート結果で最も多かったのが「スピード感を重視している」で、全体の79.3%と、大多数のメンバーが感じていることがわかりました。

2021年のアンケートでは「常に成長し続けている」が第1位でしたが、ここ2年でメンバーのアンケート結果に変化が生じています。

特に2023年は年商150億円を掲げた3ヵ年計画のラストイヤー。新ブランド『HORMO』が始動し、マーケティング戦略室が部署になって本格化し、事業推進のスピードは例年よりも大きく加速していました。

会社の強みである“他社よりも早い判断で前進する”ことを体現した1年の中で、多くのメンバーが、会社の進む速さを実感したように思えます。

その他には、「メンバーどうしで助け合う(58.6%が回答)」「頭をひねって考え続ける(51.7%が回答)」「常に成長し続けている (48.3%が回答)」との回答が寄せられました。

数値化してわかる会社の変化。さらなるバージョンアップを目指そう!

日々のはたらき方から業務外の過ごし方、会社の印象まで…。数値化してみることで、新たな会社の側面を見つけることができました。

業界未経験でも役割・目標を明確に設定して仕事に取り組み、息抜きも入れつつ結果を出すためにスピード感を重視して前進する。そんなメンバーの姿を、今後も本ブログで追いかけていきます!

▼その他の記事はコチラ▼
各テーマのアイコンをクリックしてください

執筆:住吉泰地(すみよしだいち)
ブログ/YouTubeもよければご覧ください。